あつまれどうぶつの森にハマっている管理人が、英語版「あつまれどうぶつの森」に出てくる英語のセリフを日本語訳といっしょに紹介しています。
今日取り上げるのは、どうぶつの森を代表する象徴的キャラクター「しずえ」さんの、何もイベントが無い日のアナウンスです!
ちなみに
しずえさんの英語版の名前
イザベル(Isabelle)の由来や、
英語以外の海外版での呼称、
イベントがある日のアナウンスなどは
以前の記事をご覧ください!
なんでもない日のアナウンス
特にイベントが無い日、イザベル(しずえさん)は朝のアナウンスで個人的なおしゃべりをしてくれます。
アナウンスの最初と最後は内容がほぼ固定ですが、中身はいくつかのパターンがあり、どれもイザベルの可愛らしい魅力が詰まっています 😉
それでは、ゲームの画面と一緒にご紹介しますね!
みなさんこんにちは!
現在の○○○※は、2020年4月3日の午後4時9分です。
星占い
Hmmm… There really isn’t any news to speak of today… But… OH!
うーん… 今日は本当に、特にお知らせする話がないのですが… でも……
I looked up my horoscope for the day and it said I’m going to have good luck!
今日の星占いで、ラッキーな一日だって書いてあったんですよ!
Err… Oh dear. I guess that doesn’t really qualify as “news,” does it?
ええっと……うふふ、多分これってニュースとは言えないですよね?
That’s all for now. I hope you all enjoy the loveliest of lovely days!
以上です。皆さんも素敵な一日をお過ごしくださいね!
horoscope:占星術、星占い
qualify:~に適する
lovely:素敵な、という意味の形容詞。最上級はloveliest。イギリスでよく使われる単語です。
失くした靴下
Hmmm… There really isn’t any news to speak of today… But…
うーん… 今日は本当に、特にお知らせする話がないのですが… でも……
A sock I’ve been looking for forever turned up behind my washing machine. It’s one of my favorites!
ずっと探していた靴下の片方が、洗濯機の裏から出てきたんです。お気に入りの一足だったんですよ!
Err… Oh dear. I guess that doesn’t really qualify as “news,” does it?
ええっと……うふふ、多分これってニュースとは言えないですよね?
And with that, I’ll get back to work supporting you and your enjoyment of our island.
以上で、私は皆さんや、島での楽しい暮らしをサポートするお仕事に戻りますね。
look for~:~を探す
forever:(永遠と思えるほど)長い時間
turn up:ひょっこり出てくる
クロスワードパズル
Hmmm… There really isn’t any news to speak of today… But…
うーん… 今日は本当に、特にお知らせする話がないのですが… でも……
Listen to this! I was having a hard time with my crossword puzzle, but I finally figured it out!
そうだ、聞いて下さい!ずっと格闘してたクロスワードパズルが、ようやく解けたんです!
Err… Oh dear. I guess that doesn’t really qualify as “news,” does it?
ええっと……うふふ、多分これってニュースとは言えないですよね?
That’s all for today… Have a fun day out there!
今日はこれだけです。では、みなさん楽しい一日を!
have a hard time:悪戦苦闘する
figure out:答えを出す、分かる
週初めのアナウンスは短めに
No news to share today! But let’s give this week our all, OK? This has been Isabelle. Signing off!
今日お伝えするニュースはありません!でも、皆さん今週も全力で頑張りましょうね?イザベルがお送りしました。放送を終わります!
give one’s all:~の全力を尽くす
sign off:(テレビ番組などを)終了する
昨日の映画
Hmmm… There really isn’t any news to speak of today… But…
うーん… 今日は本当に、特にお知らせする話がないのですが…
Oh yeah! Did anyone else see that movie that was on TV yesterday? It’s that one they play all the time.
そうだ!誰か、昨日テレビでやってた映画を観た人いらっしゃいます?よく放送しているやつなんですけど
Even though I’ve seen it a million times, I never see that final twist coming. I’m still reeling!
もう何百回も観てるのに、最後のどんでん返しまで全然気づかないんです。私、まだ頭がクラクラしています!
Oh dear…
あら…
There I go again, prattling on about my personal TV habits. Sorry, folks!
またやっちゃいましたね、個人的なテレビの話をペラペラ喋るなんて。皆さんごめんなさい!
That’s all for today… Have a fun day out there!
今日は以上です。楽しい一日を過ごして下さいね!
all the time:ひっきりなしに
see ~ coming:~が起こるのを察知する
final twist:どんでん返し、意外な展開
reel:頭がクラクラする、混乱する
prattle:(大人が)ペラペラとつまらないお喋りをする
folks:(呼びかけで)皆さん
充電忘れた
Hmmm… There really isn’t any news to speak of today… But…
うーん… 今日は本当に、特にお知らせする話がないのですが… でも……
Uh-oh! I don’t think I charged my phone last night… What’ll I do if there’s an emergency?
あっ!昨日の夜、携帯に充電するのを忘れちゃった気がします… もし緊急事態があったらどうしましょう?
Err… Oh dear. I guess that doesn’t really qualify as “news,” does it?
ええっと……うふふ、多分これってニュースとは言えないですよね?
That’s all for now. I hope you all enjoy the loveliest of lovely days!
以上です。皆さんも素敵な一日をお過ごしくださいね!
phone:電話。固定電話を含む表現ですが、最近は特に携帯電話を表すことが多いです。イギリス英語ではmobile 、アメリカ英語ではcellと呼ぶのも一般的。
charge:充電する
qualify:~に適する
lovely:素敵な
おわりに
どうぶつの森は、キャラクターやシチュエーションによっては毎日同じ内容の会話が繰り返されるので、実は英語の勉強に最適です!
分からない単語や言い回しも、何度も繰り返し目にする内に自然と定着していきます。
ネイティブが使う、程よくカジュアルな雰囲気の日常会話のフレーズが多く登場するのもポイント!生きた英語を、お家で、遊びながら学べる最高の教材です。
ゲームだとすぐ画面が切り替わっちゃうし、辞書を引きにくい……
そんな方には、日本で買うとちょっと高いですが、英語版のガイドブックを使うのもオススメです。
皆さんも英語版あつまれどうぶつの森で、しずえさんのアナウンスを楽しんでみて下さいね!