*ずずっ
フィンランド
*こほん
「ちょっと失礼……」
フィンランド
「これ何が目的だったです?」
スウェーデン
「君とロシアはもう一度お友達になれるですよ!」
ノルウェー
「冬戦争はロシアを相当痛めつけた…でしょ?」
ロシア
*こほん
スウェーデン
「会話を始めるのよ!」
フィンランド
*ため息
「おーけー」
フィンランド
「あー……このお茶は最高ではないですだね?」
*ガチャン
フィンランド
「!」
フィンランド
「どうして彼は返事しないんね?!」
ノルウェー
「彼がお茶をいれたのよ」
フィンランド
「ペルケレ!(フ*ック!)」
フィンランド
「おーしっと!(クソっ!)」
ロシア
「これで美味しくなっただよ、あほフィン」
- 瓶のラベル「ヒ素」
ロシア
「はろーフィンランド。何でもないですよ」
フィンランド
「いま僕に毒を盛ろうとしてなかったです?」
ロシア
「ニェット(のー)。なぜってフィンは凄くクールだからヒ素に免疫があるし、ヒ素はお茶をもっと美味しくしてくれるですよ」
フィンランド
「なるほど」
フィンランド
「あの野郎は、僕のこと能無しだと思ってるですかね?」
スウェーデン
「フィンランド!無礼は駄目よ!彼は努力してるのよ!」
ノルウェー
「スウェーデン、それはおかしいだす」
スウェーデン
「いやノルヤ(ノルウェー)彼は正しいのね。何をすべきか分かったですよ」
ロシア
「フィンランド、何しとるんね?」
ロシア
「フィンランド!狂ったんね?!」
フィンランド
「心配ないんよロシア!」
-あいす光線
「ロシアは寒さに免疫があるです!」
■元記事:
ttps://www.reddit.com/r/polandball/comments/aotq2d/friendship_up_north/
世界のみんなのコメント
※1 Soc 🇬🇧イギリス
The first 8 panels were my (rushed) entry for the All in the Neighbourhood! contest, in which I scored 18th out of 35. I thought there was maybe some potential in a revised joke, so I added like 100 extra panels to it. Hope you get a disappointed laugh out of this.
最初の8コマは、「みんなお隣さん」コンテストのために(大急ぎで)作った投稿作品なんだ。35人中の18位だったよ。
ジョークを修正すれば、もう少しポテンシャルがあると思ったんだ。だから100コマほど追加したんだよ。君たちから失望の笑みがこぼれるのを祈ってるよ。
※2 Ale
Finland and Russia: The bestest of friends
フィンランドとロシア。最高の友達。
※3 Blu 🇩🇪ドイツ ラインラント=プファルツ州
Is this the first time that finland is genuinely happy?
初めてじゃない?フィンランドが純粋にハッピーだったのは。
※4 blu 🇬🇧イギリス
Depends. Do you mean happy happy or alcohol happy?
場合によるよ。ハッピーハッピー(セ*クス)かアルコール・ハッピーのことを言ってる?
※5 Wol 🇬🇧イギリス
I have to say, I LOVE this art style, especially the last panel. It’s really dynamic, colourful and fun! Keep up the good work!
こう言わなきゃいけないよ……このアートスタイルが大好きだ!特に最後のコマがね。本当にダイナミックで、カラフルで楽しかったよ!こういう良い作品を沢山作ってね!